2025.04.3002:33
フィードブログ 第42回
【自主イベント『ALL』次回公演解禁!!】
来るバンド結成20周年に向け、ムーンウォークで爆走中なmudy on the 昨晩自主企画シリーズ『ALL 5』の詳細解禁&チケット一次先行が開始されました!(詳しくは文末まで)
■2025/09/27(土)渋谷Spotify O-nest
mudy on the 昨晩 presents 『ALL 5』
w/MASS OF THE FERMENTING DREGS
op/18:30 st/19:00
ticket adv/¥4,500(D別)
今年はついに周年イヴイヤーということで、音源のリリースも予定していますし(こちらの解禁は少々お待ちください)、mudy集大成イベントも加速していきましょう。『ALL』、次回東京公演は再び渋谷O-nestです。
対バンは、MASS OF THE FERMENTING DREGS。
完全に久しぶり過ぎます。これまでのALLシリーズの中でも1番久しぶり感のある組み合わせかも知れませんね。何故マスドレ?と思う方もいるでしょう。
マスドレとは、mudyが活動始めた初期の頃(具体的に言えば2008〜2010年辺り)、何度か共演させて頂きました。マスドレの1stアルバムのリリースツアーの名古屋、大阪と2ヶ所に出させて貰ったのが最初でしょうか。まだSNSも無い時代でしたが、噂は名古屋にまで轟いており、当時から炸裂しまくっていたマスドレの音楽性やライブは、やはり強烈でした。デビューも先、年齢的にも先輩ではありましたが、僕は勝手にライバルとして意識をしていました(向こうは絶対に思っていない)(そういうのが多過ぎる)。多分、mudyが当時共演していたバンドの中で飛び抜けてオルタナティブな存在だったのだと思います。
2008年2月。自分達も1stミニアルバム【VOI】のリリース前夜でした。名古屋R'N'Rでまず共演をして打ちのめされ、翌々日、大阪・十三FANDANGOにて2箇所目。関西圏は彼女たちのホームだと言う事と、名古屋での打ちのめされ感から、"今日は絶対に負けられない"、"こう言う日に良いライブが出来なければバンド(mudy)の未来も無い!!"。と、自分達の出番を待つFANDANGOのあの2階で、ウンウンと唸りながら瞑想をし、知恵熱を出しながらもフラフラでステージに向かったことを今でもハッキリと鮮明に思い出せます。必要以上に鼻息荒く息巻く21歳のフルサワ青年でした。(そもそも勝ち負けじゃないし、勝手にこっちが気負っていただけなのですが...)
それ以降は数回の共演を挟みますが、その後はお互いのバンドのタイミングもあり、共演する事は無く。実はmudyイベントも何度かお誘いさせてもらっていましたが実現せずで今日を迎えています。我々の様なインストバンドとは違う音楽を演奏しているマスドレのライブを観て、僕は、同じ様な精神性を感じていたのは間違いありません。100%のリスペクトでした。
時を経て、気が付けばマスドレにはあのQomolangma Tomatoのオグッチパイセンが加入。チョモ時代のオグさんとのエクストリームな思い出は数え切れません。そんなドリームチーム状態なマスドレと"どうしてももう1度。今度は初めて2バンドだけでライブがしてみたい!"と、mudyメンバー一同総意の元、オファー。無事快諾頂き、実現しました。僕の一方的な想いも含め、またマスドレと真剣対決できるのが楽しみです。
本日より、チケットオフィシャル一次先行が受付開始です。前回のnestも売り切れ寸前でしたので、今回こそは!皆様、是非お早めのこのタイミングでチケットの確保をよろしくお願いします。渋谷は炎上するか。
<チケットオフィシャル一次先行受付>
~2025/05/11(日)23:59
URL : https://eplus.jp/sakuban/
<チケット一般発売日>
07/26(土)12:00